投稿

元旦白馬

イメージ
明けましておめでとうございます🎈㊗️ 本年も宜しくお願い致します🙇‍♀️ 長野県というと雪が多そうですが 私の住んでいる諏訪市は近年、積もるほどの雪はなかなか降りません。 そこで新年早々、雪景色を見に白馬に行ってきました。(あと白馬バブルの様子も見たくて) 期待を裏切らない雪の量!   除雪の様子もチェック⬇️ お茶しに 白馬焙煎工房 さんへ⬇️ コーヒーとティラミスが とんでもなくおいしかった (写真はカフェラテだが) 元旦お店やってなさすぎて夕飯難民に😇 自宅で鶏つくね鍋作った偉い自分褒めたい (こんなこともあろうかと昨日買った食材を 翌日早速使う)  

2024年越し

イメージ
今年もあとすこし。 関わっていただいた皆様、お世話になりました。 ありがとうございました🙇‍♀️ 年末年始は清々しい晴天が多い諏訪地方です。 八ヶ岳もキレイ。 31日大掃除して、夕方おせちを1時間足らずで完食し(そういうコンセプトじゃない)、年越しまであと5時間くらいあるにも関わらずフライング年越し蕎麦を食べ、5,000年ぶりに二年参りいってみよう!と近所の神社へ。 キャンプファイヤーぽく火焚いてて、雰囲気バッチリたのしすぎる🔥 しかも甘酒飲み放題だと?!(無料だが飲み放題とは言ってない)  大変なことは尽きないしドン底に思える時もあったけど、なんとか今年も乗り切ったぞー。 皆様、良いお年をお迎えください🙇‍♀️ 来年も宜しくお願いいたします🍊🎍

2024仕事納め

イメージ
 27日に会社としては仕事納めでしたが、28日が出張だったので協力会社のメンバーたちと調布へ。 おもしろいドローンがあるのを知って、是非現物を見せてほしい年内に!と熱烈オファーして年の瀬におしかけるw これを作った社長さんがマニアックで最高(ほめてる) 代理店の担当者の方も好きの熱量が高くて。 見に行ってよかった〜。 来年絡んで仕事できたらいいなぁ 電車だったので帰り道は新宿駅でビールやらつまみをたくさん買い込んでw 大混雑の特急あずさで楽しく帰宅しました。 明日から休みだぜーい(^o^)!!

ご褒美のちまき

イメージ
 松本のお客様たちのところに年末のご挨拶に。 仕事納めなのでお昼は贅沢をして 餅屋 と亀 さんの中華チマキを社用車の中で。 大好きすぎて富豪だったら毎日たべたい(一個1,200円)し、 生まれ変わったらチマキになりたい お正月用の玄米餅と胡麻餅も注文して、今からワクワクしています。 来年も食べ物への熱量高めでいきます!

別人サラツヤストレート

イメージ
 先日、店舗のカーテンをやらせていただいた 髪質改善 f+様 で、髪質改善体験をしてきました。 もう髪質改善が気になっちゃって。 私の髪が常にくるくる、ぼわぼわであることは周知の事実でありますが、これがどう変わるのか(わくわく) 問題なのは、髪の毛がくるくるぼわぼわであることに本人があまり問題意識を持っていないところで、個人的にはくるくるの方が私らしいんじゃないかとすら思っているのだが、どうやら世間の目はそうではないようだ。 美容院帰りのサラサラストレートの日はわかりやすくめっちゃ褒められるw いやでも、サラサラストレートもいいけど、くるくるしてる方が私に似合ってない?と聞くと被せ気味に、いや、そんなことはないです!と断言される、、w そうか、やっぱサラサラストレートの方がいいのかと認識する😇 まず頭皮の状態をスコープでチェック。 自分の頭皮の状態とか気にかけたことなかった、、 頭頂部、側頭部、後頭部(下の方)の3箇所を見てもらって。 私の頭頂部の頭皮、良い状態の頭皮のお手本みたいにキレイだったw いちおう美容院のシャンプーとか使ってるし、THE・A型なので洗い方が神経質なのが功を奏しているのかw 側頭部、後頭部は頭皮のピンクみが強くて。 これはスマホ見過ぎ、パソコンのし過ぎなどで目が疲れていたり、首がこったりしてると血流の関係でこういう色になるらしい。 ウンウンたしかにここ数年、朝起きたときからすでに疲れてる。 こんなふうに、まず「現状の把握」をしてからエステに入りますが、エステ中の記憶はないw(即爆睡) 覚えているのは、ブランケットが寝るときの毛布みたいに大きくて、それがめっちゃ暖かくて最高だったことである。 全美容院、心許ないちっさいブランケットは廃止してほしいw ものすごく深く眠れた感じがしてスッキリ。 髪の毛乾かす前のマッサージもすごく上手なので5時間やってもらっていいですか ドライヤーもアイロンもすごくいいやつ(語彙力) 私も数年前に美容院でおすすめされるがままに買ったいいドライヤー使ってるけど、そこから3〜4回バージョンアップした〈めっちゃ高い〉やつであった! そしてサラツヤになった私がこちら。 いや別人!!(髪の毛こんなに長かったんだ) 手触りも、いつものゴワゴワ感どこいった?っていうやわらかさで、これなら家族にも"ゴボウみたいな髪の毛...

飛やじで忘年会。

イメージ
「飲みてぇ会」に、懐かしゲストを呼んで忘年会しました。 今月は下諏訪の 飛やじ さんで(^^)お料理最高。 もう少し若かった頃に散々遊び散らかした(語弊)メンバーで最高に楽しかった✌️ 私の生活の中で唯一の運動である、帰りの電車の時間ギリギリになっちゃって駅までダッシュするという毎度お馴染みのやつは今回も健在で(恒例にすな) ちなみに行きの電車はダッシュしたにもかかわらず間に合わなくて一本あとのに乗ったトホホ  

晴山堂好きすぎる

イメージ
岡谷市にある晴山堂のクリームあんみつが好きすぎて時々吸い寄せられるように行ってしまうw 寒くなると終わってしまうのでギリギリセーフで。 おしるこが始まっていたのでもちろんそれも注文して(お餅5枚の大盛りみたいなやつ)クリスマスもまだこれからだってのに早くもお正月モードを満喫しました。 桜湯もいい香りで。 晴山堂茶寮