最高最幸中華さぁいこー
長野市で、最高においしい中華を食べてきました。
おいしすぎて次の日も食べたかった(毎日通ったら破産する、近所じゃなくてよかった)
数ヶ月にいちど一緒に食事をする、なんだかんだ長い付き合いの友人にお店はいつもお任せで、今回の "長野市の中華いきたい" っていうのもおいしい街中華でも見つけたんかなーくらいの感覚で
仕事終わりにフレアTシャツのまま乗り込んだ自分が悔やまれるw
コースで出てくるタイプの中華だた😂
4人でわちゃわちゃ楽しく食事しました。
この日のお品書き。
お品書きに目を通す時がすき。(漢字多めで理解までに時間はかかる)
鮪とアボカド
居酒屋の「マグロとアボカド」との差!
モロホシカズミ(光GENJI)とコバヤシカズミくらい違う。
鶏肉とキュウリ
蒸した鶏肉がなんか苦手で、テンホウの棒棒鶏麺も棒棒鶏抜きで注文するのだけれどもこれはいけた、タレ飲みたい(棒棒鶏抜いたらただの"麺"になるがそれでいいし、ただの麺を大盛りにもする)
かき菜とエビ味噌
永遠に食べ続けたい味(かき菜ってなに)
フカヒレと牡蠣
下の層がなんらかのプリンみたいな、茶碗蒸しみたいな感じになってた、たぶんなにかの肝が入ってる(あてにならない勘)全フカヒレ料理をこれにしてほしい。
飯山みゆきポークと紅芯大根
これが最高すぎて永遠に食べ続けたい(2回目)、食べ続けた果てに諏訪かずみポークと呼ばれるならそれも本望
飯田みゆきポークと山西黒酢
酢豚も宮澤シェフの手にかかるとこうなるのか、完璧だ、、、
酢豚のパイナップルすききらい論争の火種すらつくらない、平和への潔さ🕊️(?)
麻婆豆腐
当然白いごはんもらった🍚
写真だけでもごはん一杯はいけそう(いかない)
唐墨と小葱の炒飯
いくらの味がする!って言ってたら唐墨だた。
お品書きにも書いてあった。
日本の全炒飯をこれにせよって御布令だす権限手に入れるために偉くなりたい(国会)
デザート
杏仁豆腐とマーラーカオ
わたしマーラーカオが大好きなのだが(なんか名前もすごいし)このマーラーカオを食べずにマーラーカオ好きを公言していた自分を恥じた、、なにこれ5000個食べたい
帰り際、予約してくれた友人がシェフと
ゴ・エ・ミヨの審査員とかこないの?
いやいや、全然、、みたいなやりとりをしているのを聞いて誠に勝手ながら、ゴ・エ・ミヨよりもミシュランよりも先に、これはカズミシュラン認定だなと決めた。※もちろんシェフは私のことなど知らないしこのブログを読むこともないだろうしカズミシュランの影響力ミジンコ
#常春藤#じょうしゅんとう#長野市#中華料理