おかえりすまほ

 特技忘れ物落とし物の私がまたしてもやらかしてしまった、電車にiPhone置き忘れ。
以前にもスーツケースまるごと電車に置いてきたり、ホテルに預けたスーツケースの存在を忘れて帰宅したり、コインロッカーに入れたスーツケースの存在を忘れt(以下同)
などと忘れ物・落とし物に関しては多数の実績があり、さすがに郵送できないんで取りに来て下さいっつって新宿駅まで取りに行ったことも何度かあったが今回はスマホだったので郵送してもらえたありがたい🥹

電車を降りてけっこう早い段階で忘れたことに気がつき、日々iPhone頼みの生活をしている私は絶望のフチに立たされたが(糸電話の使用も視野にいれた)、冷静に考えたらiPhoneがなくてもパソコンでメールはできるし、SNSのメッセージでもやりとりはできる時代である。
とはいえたった一日のうちにも、iPhoneがない不便さを感じるシーンは多々あり、スティーブ・ジョブズに感謝を捧げつつ寝たのであった。

にしても、自分のiPhoneが、他の誰かの手元にあるというのは少々ソワソワするものだ。
LINEマンガやピッコマの本棚は墓場まで持っていきたい、できれば誰にも(チョイスを)見られたくないという人は私だけではないだろう。
以前友人たちと、もしも事故などで突然死ぬことがあったら、お互いのスマホの処理をし合おうという契約をしたことがある。
当時はイケイケ(死語)で、LINEのトークなんか削除してもしきれないからスマホごと諏訪湖か、どこかしらの海に捨てよう言うてたw
今はそこまでしなくていいから、とりあえずLINEマンガとピッコマだけ、そっとアンインストールしてほしい。

駅員さんめっちゃ丁寧に梱包して送ってくれてた。
祝日でも配達してくれるヤマト運輸さんが無事にiPhoneを届けてくれた。袋の中でめっちゃアラーム鳴ってた。手元になかった間にたまった連絡への返信がさそがし大変かと想像してたけど全然たいした量じゃなかった。😇






このブログの人気の投稿

元旦白馬

飛やじで忘年会。

2024年越し